責任施工製品 |
色合いは100%天然土を使用 *特注色対応可
色合いは100%天然土を使用。
天然土そのもの色合いですので、長期間自然の風合いを味わうことができます。
又、18種類の天然土を組み合わせて特注色の製作もいたします。
厳選された骨材(天然砂利)
ご希望に合わせて、200種類以上の中から厳選された骨材(天然砂利)をご提案いたします。
結露を防ぐ
天然土は多湿時は空気中の水分を吸収し、乾燥時は土に含まれる水分を空気中に放出する機能があり、
結露もこの調湿機能によっておさえます。
ノンホルムアルデヒド F☆☆☆☆
原料にホルムアルデヒド、ホルマリン、トルエン、ベンゼンなどの有害物資は含んでいませんので、
安心してご使用になれます。
*天然土は日本国内で採掘した高品質の天然土を使用。アスベストは一切含有しておりません。
日本建築仕上材工業会登録 | |
製品名 | 天然土壁そら/版築仕上げ |
登録番号 | 1912005 |
放散等級区分 |
F☆☆☆☆ |
吸放湿性能・ホルムアルデヒド吸着性能
天然土に含まれるSio2(二酸化珪素)は、空気中の二酸化炭素を吸収し固まる性質があり、有害なVОC
(揮発系有機化合物)や、生活臭までも吸着する機能を兼ね備えます。
又、ホルムアルデヒドを化学的に吸着し分解。
一度吸着したホルムアルデヒドは、空気中に再放出されることはありません。
▶標準土(全18種)*写真の為、実物と質感・色合いが若干異なります。 特注色対応可
◆材工設計価格・製品仕様
製品名 | 仕 様 | 標準塗り厚 | 材工設計価格(税別) |
天然土壁そら/版築仕上げ |
内壁用・外壁用 |
5~15mm |
¥18,000~/㎡ |
*上記価格は、内壁:石膏ボード下地、外壁:セメントボード下地、施工面積100㎡以上の材工設計価格です。
*価格は仕様により変動します。詳しい価格は弊社までお問い合わせください。
*役物は別途費用が加算されます。
*特注色の場合、色によっては追加料金が加算されます。
*塗り厚は骨材の大きさや仕様により変動します。詳しい塗り厚は弊社までお問い合わせください。
*上記価格には、下地処理の費用は含まれていません
下地処理についてはこちら→Zero(ゼロ)製品ページへ
*価格は予告なしに変更することがあります。
◆標準下地
使用箇所 | 下塗り材 | 標準下地(推奨下地) | 適応下地 |
内 壁 |
Zero(ゼロ) |
石膏ボード(2層貼り) |
珪カル板、FGボード、シナベニヤ、コンパネ、鉄板など |
外 壁 |
Zero(ゼロ) |
セメントボード |
モルタル、コンクリート、コンパネなど |
*標準下地(推奨下地)は弊社が推奨する下地です。